家族について考えるパパのブログ

普段の生活をいかに快適に過ごすかを考えて実践をしていくブログ

Java 文字列の部分を削除する (備忘録)

 

今日、ぶち当たった問題は

文字列の部分を削除するということ。そのためには、

substring 

 を使用する。

 

APIでの説明はこんな感じ。

substring

public String substring(int beginIndex,
                        int endIndex)
この文字列の部分文字列である新しい文字列を返します。部分文字列は、指定された beginIndex から始まり、インデックス endIndex - 1 にある文字までです。したがって、部分文字列の長さは endIndex-beginIndex になります。

例:

 "hamburger".substring(4, 8) returns "urge"
 "smiles".substring(1, 5) returns "mile"
 

 

パラメータ:
beginIndex - 開始インデックス (この値を含む)
endIndex - 終了インデックス (この値を含まない)
戻り値:
指定された部分文字列
例外:
IndexOutOfBoundsException - beginIndex が負の値である場合、endIndex がこの String オブジェクトの長さより大きい場合、あるいは beginIndexendIndex より大きい場合

 

 

はじめから、最後の一つまえの文字までとする場合は

<変数>.length() -1 

 などを、endIndex に入れれば良い。